SEO対策って何をするの?
ホームページについて調べていると「SEO対策」というワードをよく見かけると思います。
SEOとは「Search Engine Optimization:検索エンジン最適化」を意味する言葉の略称です。
ウェブサイトがGoogleやYahooなどの検索エンジン(検索サイト)で、
キーワードを入力して検索した際に上位に表示されるための対策のことです。
なぜSEO対策が必要なのか?
ウェブサイトを利用して収益を上げる場合、アクセス数は収益に大きく影響します。
その為、検索順位を意識した対策を行う事はとても重要となってきます。
どんなウェブサイトが上位に表示されやすいかは、
検索エンジンの運営会社、例えばGoogleなどが独自にルールを決めており、
その内容は非公開となっています。
現在そのルールは複雑化されていて、さらに日々変わっていきます。
そのような事から、絶対に順位が上がる対策という方法はありません。
ウェブサイトは検索エンジンによって、認識・評価されます。
その検索エンジンにいかに正しく自分のウェブサイトを知ってもらえるかがポイントとなります。
SEO対策の種類
SEO対策には「外部SEO対策」や「内部SEO対策」の2種類あります。
「外部SEO対策」とは、例えば他のウェブサイトから紹介(リンク)されたりすることです。
「内部SEO対策」はウェブサイトの運営者自身が行える対策です。
検索エンジンに正しく認識してもらい、有益なウェブサイトと評価してもらえるように対策を行います。
【ポイント】
- キーワードを的確に選ぶ
- HTMLの文章やサイト内の構成内容をわかりやすくする
- サイト内のリンクを活用する
SEO対策のポイントは?
ユーザーへ有益な情報を提供することです。
有益な情報とは、「ユーザーが知りたい情報」を発信することです。
有益なコンテンツと発信し、他から紹介(リンク・シェア)されるようなコンテンツを集め、
ユーザーにとって価値の高いサイトに育てていきましょう。
また、検索エンジンは文章の意味などは認識できない為、
ウェブサイトの内容を正しく知ってもらう為に技術的な面でも工夫をしなければなりません。
注意しなくてはいけないことは、
検索順位が上位に上がったからと言って必ず売り上げや顧客が増えるわけではありません。
その先には魅力的な商品や楽しめるもの、役に立つ情報があるかが重要です。
よって、魅力的な情報が入ったコンテンツを提供し、
技術的な面でそれを認識してもらう手助けをして、
継続してメンテナンスも行い育てていった結果、
検索エンジンに評価され順位が上がることになるでしょう。
ユーザーが何を求めているのか、自分は何を伝えたいかを考え、
コンテンツを充実させていくことが大切です。